〈となると、プロセスデザイナーはファシリテーターか〉 ファシリテーターとは、メンバーが心置きなく本音で語り合えるよう安全で自由な雰囲気を創る促進者のことである。 そのファシリテーターがメンバーから信頼を得るためには、先に自分をさらけ出す必要がある。 得体の知れない人の前で自分をさらけ出すことはできないからだ。 島津が現在やっている「あいさつ運動」も同様だ。 挨拶とは、胸襟を開くという意味の漢字である。 まず自分から胸襟を開く、それが挨拶の極意なのである。 〈そうか、プロセスデザイナーが最初にやった四〇分の自己紹介は自己開示だったのだ〉 島津は納得した。 |